👽✨宇宙人の育て方👽✨

宇宙人👽ママによる宇宙人少年👽👦の育児記録。

宇宙人👽少年の「偏食」について🍽️ Vol.1

毎日の給食では、おかず食べて帰ってきません❗️

毎日同じ牛乳🥛&白ごはんのみ‼️

食べれるおかずがある方が珍しく、おかずの中に数種類の食べ物が入っていたら見た目で無理❗️炊き込みご飯やお味噌汁なども、数種類の野菜などが入ってるだけで無理❗️と言う感じに、食べる前にもう嫌だ‼️となってしまうわけです。

それでも、発育段階の宇宙人👽少年には、物足りないわけで、牛乳とご飯のおかわりジャンケンには参加しているそうです(笑)

 

宇宙人👽少年は、小学校一年生ですが、身体は約130センチ、体重27キロくらいある大きい子です。見た目は3年生の男の子の平均くらいでしょうか。

なので、量は大人並みに食べるんです‼️

 

生まれた時も、4000越えで産まれてきたので、ずっと大きいまま育ってくれてます😊❤️

これはとてもありがたいこと✨

赤ちゃんの時から安定した発育✨

離乳食の時はなんでも食べたのになぁ〜💦

 

こんな立派な体格なので、偏食の件で小児科に相談しても、「これだけ大きいからね〜(苦笑)」と、なんの心配もされず、もともと料理が苦手な私が頑張って作ったご飯を一口も食べてもらえないと、作る気も失せ、それでもご飯を食べて欲しいから、彼が食べれるものを毎日出す。

毎日、毎食同じメニューでも飽きもせず食べるのは、発達障害グレーゾーンの影響なのか?食に興味がないのか?よく分かりませんが‥これがリアルな日常。

 

そんな中、去年の体調不良が続き、何が原因かを真剣に考えていた時、同じ年の細身の小さい子でも、給食を残さず食べて帰ってくる子は、比較的健康で、病欠する話は聞いた事はないな〜と。

やはり、「食」が原因なのではと。

バランスや発育に大切な栄養を考えて作られている給食の力は大きいだろうし、給食をちゃんと食べれるお子さんは家庭でも、出されるもの嫌がらずにちゃんと食べるそうで、我が家との大きな違いに感じました。

 

そこで、今年は「食」に重きを置き、嫌だからと言ってそのままにせず、学校では今まで通りに、支援の先生方の力を借りて、嫌でも一口は食べてみる❗️を続けて、家庭でも毎日野菜を食べさせる❗️と言う目標設定をしました‼️

 

とあるブログに、初めは嫌でも、10回食べれば慣れていく❗️と書かれてる記事に感銘を受けて、宇宙人👽少年にも同じことを言いながら、自分に言い聞かせながら、学校の給食でマカロニだけは食べたと言う、野菜とマカロニ入りコンソメスープを作り、家でも食べさせてみることに‼️

 

キャベツ、玉ねぎ、にんじんをクタクタにして、ベーコン、コーン、マカロニを投入。

大好きなマカロニと一緒に野菜を一種類ずつ小さくして与える。

大事な事は嘘をつかないこと❗️

野菜をすりつぶして何かと混ぜて食べさせると、食べてくれるかもしれないけど、後々野菜が入っているとバレた時に、親子の信頼関係にもヒビが入る可能性もあるし、すりつぶしてる野菜が入ってない料理に対しても、入ってるかもしれないと疑いを持つようになり食べてくれなくなる恐れもある。

こうなっては、最悪😫⤵️

 

何より、野菜を食べれたんだ‼️と言う自信も付けて欲しいので、誤魔化さない様に気をつけてます。

初日は、それぞれの野菜を一口ずつ食べて全部クリア✨

たくさん褒めて終了☑️

 

翌日は、少なめに取り分けたスープを全部食べれたら、夕食後もゲームオッケー👌にしてみたら、号泣しながらもゲームがやりたい‼️が勝り、私が嫌ならもう食べないで良いよ🆗と言っても「諦めない😭」と20分くらい格闘したのち、私が食べさせてあげる形で途中「オエっ」となりながらも全部完食✨✨✨

 

こんな事は、もちろん初めてです👏❤️

感動しました🥺💖

褒め称えました🥹💖

 

私も、食べ始めるまでのかかる時間やら、食べさせてあげたり、食べてくれるようにポジティブな

言葉を選んだりと、、どうにかして食べてみようと奮闘するしなくていい苦労をしている気分にはなりますが💦

約束通り、ゲームはやらせてあげて、本人も自信がついたのではないかと思っております😊✨

 

この調子で、一年後には食べれるものが増えて、強い身体になるように、親子共々頑張っていく所存です😤💖💖💖

 

子供の健康は、親が守る‼️‼️